七十二候「麦秋至(むぎのときいたる)」

5月31日~6月4日頃は、七十二候の「麦秋至(むぎのときいたる)」。

麦が実り、収穫期を迎える時期です。

実際の季節とのズレが目立つ七十二候ですが、これはぴったりですね。

現在各地で麦の収穫が盛んです。

 

私も畑の六条大麦を収穫しました。

もち麦のことがあったので、小鳥に食べられる前に・・・!と焦って、ちょっと早く収穫してしまいましたが。

その後、念願の麦茶を無事に作ることができました。

美味しかったなぁ。

その話はまた。


関連記事

コメント2件

  • 佐々木 美紀子 より:

    こんにちは。
    素敵な写真、楽しいエッセイ毎日楽しく励みにさせて頂いています。畑作業には忙しくもやりがいがある季節ですね。私も小さいながら家の庭で園芸を楽しんでいます。畑とは比べものになりませんが、なかなか奥深い世界で日々勉強の毎日です。

    バッサァ~...大変でしたね。(すみません、ちょっとクスッとしてしまいました)
    ムキーーー、も最高でした。大事に育ててきた苗が開花目前に駄目になってしまった時は、私もムキーー、になります。
    でもお互い良い関係で共存出来ると良いですよね。

    手作りの麦茶、香ばしそうでとっても美味しそう。これから来る暑い夏には最高ですね。
    私は頂いた南高梅で梅シロップを作り始めました。炭酸で割るとすごく美味しいんです。

    あと、以前ご紹介して頂いたセンサークリーニングキット、恐る恐るでしたが、使ってみました。使い方もわかりやすかったので、私でも簡単に出来ました。カメラも綺麗になりました。ありがとうございました。

    畑作業も園芸も足腰強くなる事間違いありませんね。
    素敵な写真、いつも楽しみにしています。

    • 佐々木様

      こんにちは!素敵なコメントありがとうざいます。

      佐々木さんも園芸を楽しまれているんですね。
      お花も奥が深くて簡単ではないですよね。

      南高梅のシロップ!いいですね~
      炭酸水よく飲むので、私も挑戦してみようかな(^^)

      センサークリーニングキット、ちょっと怖いけど、簡単ですよね。
      ブログで紹介したかいがありました。
      お試しいただきありがとうございます。

  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です