七十二候「雷乃発声(かみなりすなわちこえをはっす)」

3月30日から4月3日頃は七十二候の「雷乃発声(かみなりすなわちこえをはっす)」。

遠くで雷鳴のとどろきが聞こえ始める頃です。

雷の最盛期は夏ですが、この時期あたりに初雷が来るようです。

 

ところで、わたしは雷を撮ったことがありません。

なぜかと言うと、怖いから。

撮影していても雷が聞こえてきたら、カメラを仕舞ってさっさと逃げていました。

家の中で雷が聞こえてきても、子どもが引くくらい怯えてしまいます。

でも今度雷に遭遇したら、頑張って撮影してみようかな・・・。

 

写真は、雷の発生源、積乱雲です。

 

 


関連記事

コメント2件

  • 佐々木美紀子 より:

    こんにちは。
    桜が満開になりましたね。

    先日、月刊誌マミークラン3月号の桜風景の場所に訪れてみました。
    ナビで自宅から車で1時間くらいで行けると分かり、よし行ってみようと思い立ち出発しました。あの写真の風景に辿り着くまで、わくわくソワソワ想像を膨らませながら向かいました。
    だんだん近づいていき、桜並木がちらちらと見えて来た時、あ、ここだ!とひとり心の中で叫んでいました。
    満開を少し過ぎていましたが、たわわに咲いた花は風にゆらゆら春を振りまいていました。

    素敵な場所をありがとうございます。幸せな時間を過ごす事が出来ました。
    桜の季節、もうしばらく楽しみたいと思います。

    • 佐々木様

      こんにちは!コメントありがとうございます。

      桜、満開になりましたねぇ~
      安行桜に行かれたんですね!
      ピンク色が濃く、華やかですよね!
      かなり長い桜のトンネルで、撮影も楽しいですね(^^)

      最近花曇りの日が多いですが、桜を撮るには悪くない天候ですね。
      期間限定の撮影、楽しみましょうね!

      竹本

  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です