七十二候「菜虫化蝶 (なむしちょうとなる)」
3月15日から19日頃は七十二候の「菜虫化蝶 (なむしちょうとなる)」。
青虫が羽化して美しいチョウになる頃です。
「菜虫」とは、主にブロッコリーやキャベツなどのアブラナ科の野菜を食べる青虫のことで、モンシロチョウの幼虫をさします。
わたしは野菜を作っているので、ああ、ついにそんな季節かぁ・・・と思ってしまいます。
「はらぺこあおもし」という絵本ではないですが、本当にすごい勢いで葉っぱを食い荒らすので悩ましいです。
畑をひらひら戯れるように飛ぶモンシロチョウは美しいのですけどね。
ここ数日急に暖かくなって、半袖でもいける日も。
春が来ましたね~。
2022-03-15 by
関連記事
コメントを残す