2020-01
Posted on 2020-01-31雪の風景
雪の降る風景が撮りたくて機会をうかがっているのですが、タイミングが合わずなかなか出られません。
もう1月が終わってしまう・・・ブログも今年は週に1回は更新しようと思っていたのに、すでに挫折・・・挫折早すぎ・・・
とりあえず今日、ここ数日とりかかっていた仕事にひとつ目途がついたので、夜は子どもとゲームで遊びたいと思います(ずっと誘われていたので)
Posted on 2020-01-21ギャラリーに「花」
ギャラリーに「ドローンで撮った風景」を公開したら、早速ドローンの仕事がいくつか決まりそうで嬉しいです。
誰かが見てくれていると思うと励みになりますし、ありがたいですね。
それで、これに気を良くして「花」も公開することにしました。 ギャラリー「花」
写真は千葉の千倉の花畑。そろそろシーズンでしょうか。
そういえば、千倉にあるイラストレーター山口マオさんのお店「海猫堂」で購入して、10年以上愛用してきたマオ猫のキーホルダーが、先日ついに壊れてしまいました。遠い旅先で落としても奇跡的に手元に戻ってきた、思い入れのあるキーホルダー。今のも修理してまだまだ使うとして、新しい仲間も探しにいこうかな。花摘みもしたいですし。
Posted on 2020-01-17ドローンで撮った風景
ギャラリーページに、「ドローンで撮った風景」を公開しました。
ドローンを始めて約1年。ならではの俯瞰構図はもちろん、ただ少し視点を高くしただけでも世界がずいぶんと変わって見えることが面白く、また四十路にして、自分に新しい能力が追加されたみたいないい気にもなったりして、チャンスがあれば撮ってきました。まだまだ試行錯誤中でつたないものですが、どうぞご高覧ください。
※デスクトップ版のサイトのトップページの写真もドローンで撮った冬の風景に変えました
Posted on 2020-01-15子どもと一緒に初詣登山
我が家の恒例行事になっている秋の紅葉狩り低山ハイキング。しかし2019年の秋は、大きい台風があったり、誰かが体調を崩したりで、結局行くことができませんでした。冬になってからも機会をうかがっていたところ、地元埼玉にある日和田山(ひわだやま)という低山の頂上付近には神社があり、初詣がてらハイキングするのに最適だという情報を発見。お正月休みに行くことにしました。
Posted on 2020-01-07サーファーの聖地
作年末、久しぶりに海から昇る太陽が見たくなり、東海地方のとある海岸へ。
行ってから知ったのですが、サーファーの聖地と呼ばれる海岸で、最寄駐車場は暗いうちからほぼ満車でした。
言われてみれば、絵に描いたように波が巻いている!(写真参照)
あまり見たことがなかったので、妙に感動したのでした。
Posted on 2020-01-05あけましておめでとうございます
年越しの瞬間は寝落ちしていて、初夢は、なぜか高校を中退することになって苦悩するものでした。
初日の出は、1年前からドローンで撮りたいところがあったのですが、風が強くて断念。
かわりに地元のスポットに行きましたが、水平線にあつい雲があり、よく見えず。
(だいぶ高く上がってから、樹とからめて撮ってみました)
なんだか例年にもまして、ピリッとしないというか、ふわ~っとした新年の幕開けでした。
そんなわけで、今年もどうぞ、よろしくお願いいたします。
ところで、日本風景写真家協会のトップページスライドショーを本日から1週間担当しております。
テーマは「冬の色」。
銀白色に乳白色、紺青色にあけぼの色、葉緑色に黄はだ色・・・
日本の冬の色を思いながら、10点選びました。
どうぞご高覧ください。
最近のコメント