雑節「節分」

節分草

本日2月3日は雑節の「節分」。
「季節」を「分ける」、春と冬を分ける日です。
明日2月4日は「立春」なので、暦の上では今日が冬、最後の日となります。

節分といえば、豆まきに恵方巻ですね。
豆まきは自分が園児くらいの頃にはやっていた記憶があるのですが、恵方巻を食べる風習は結構大きくなってから突然始まった気が。

調べてみると、元々関西地方で節分に太巻きを食べる風習があったのを、1989年、広島のセブンイレブンのオーナー(関西出身)が「恵方巻」として売り出したことをきっかけに全国に広がり、定着していったのだそうです。

うすうす感じてはいましたが、バレンタインデーみたいに商業的に仕掛けられたものなんですね。
まぁ毎日の献立に悩んでいる身としては、今日はとりあえず恵方巻にしておけば良いので助かっております。

写真は、セツブンソウ。ちょうど節分前後に咲く花です。


関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です